2020年9月営業カレンダー | 2020/08/31
こんにちは(^^)
暑い日が続きますね。
今年は毎週のように台風がくる予感がします…。
さて、2020年9月の営業日のご案内です!
【受付時間】
平日 9:00~12:30 15:00~19:30
土曜 9:00~13:00
9月21日(月)敬老の日、9月22日(火)秋分の日は祝日のため、休ませていただきます。
また、スタッフによっては都合により不在の場合がありますので、院内掲示もしくはスタッフまでご確認ください。
連休前後は大変混み合います!
密を避けるためにも来院前にご予約をお願いいたします。
電話でのお問い合わせは、受付時間内におかけいただきますようお願いいたします。
受付時間外は留守番設定となっておりますので、メッセージを残していただきましたら、翌営業時間に対応させていただきます。
LINEなら24時間・365日、お問い合わせ可能で大変便利!
【初めての方・お久しぶりの方へ】
お問い合わせの際は、「初めて」もしくは「久しぶり」とお伝えいただくとスムーズです。
また、最近の調査でこれまでにマスト整骨院・鍼灸院に来院された方の中に同姓同名が9名いることが判明しました。
ついでに多い苗字を調べてみたところ…。
前田さんが65名もいらっしゃることが判明しました!!!
なので、お問い合わせの際はフルネームをお伝えくださいますようお願いいたします!
【ご来院予定の皆様へ】
感染症予防のため、
- マスクの着用
- 入退室時の手洗い or 手指消毒
のご協力をお願いいたします。
感染者と濃厚接触が疑われる方は、空いた時間帯をご案内いたしますので、その旨をお申し出ください。
また、皆さんは厚生労働省の新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) を入れていますでしょうか?
現在のところ、国内で機能している感染者接触確認アプリは、このアプリぐらいだと思うのですが、まだ1,500万ダウンロードしかされていないようです。
みんなが本気で感染症を終息させたいと思うなら、このアプリは絶対にインストールすべきだと思ったので、紹介いたします。
ちなみに私は陽性者との接触は確認されていません。
以下、私の個人的見解です。
通常の風邪の原因とされる「ライノウイルス」や「コロナウイルス」は、感染していても不顕性感染(ふけんせいかんせん)といって、感染症状を発症しない人が大勢います。
だから、今般の新型コロナウイルスの感染者に無症状者が多いのは妥当であると考えています。
よく雨で濡れたから風邪を引くと言いますが、雨粒の中にウイルスがいる訳でなく、もともと体内に持っていたウイルスたちが、雨に濡れたことによって皮膚温が低下した?ことか、何かがトリガーとなって発症しているのではないかと考えています。
例えば、単純ヘルペスウイルスは多くの人が不活化(休眠・潜伏)した状態で体内に保有していますが、精神的ストレスや免疫機能の低下した時に再発症し、帯状疱疹や口唇ヘルペスなどが起こるとされています。
新型コロナウイルスも同じで、何かがトリガーとなって発症しているだけで、もうすでに多くの人はウイルスを保有しており、もうどこで誰かから感染したか把握することは困難な状況になっているのではないかと考えます。
また、これから秋、冬と空気が乾燥してくれば様々な感染症に罹患するリスクは高まりますし、多くの人が発症することになるでしょう。
近い将来には多くの人が新型コロナウイルスに感染していると思うので、重症した場合の治療薬を開発することも大切かもしれませんが、その前に発症させないようにコントロールする方法を探した方が早いのではないかと思います。
例えば、鍼灸を長年受けている人は風邪を引きにくいという話しを耳にします。
どの疾患にも言えることですが、鍼灸のメカニズムは疾患そのものを治しているわけではなく、体内の修復システムを活性化させることによって結果的に治癒させています。
日頃から回復力や免疫力を高めておくことが感染症予防のカギになりそうですね。
最後に感染者に対する誹謗中傷や差別等、断じて許されるものではありません。
誰もが生活しやすい環境になることを望みます。
個人的意見が多くなってしまったので、今回はこれにて。
投稿日:2020年8月31日 投稿者:西尾